こんにちは。中国人と国際結婚したセキです。嫁の箸の持ち方が変だったので、正しい持ち方を教えました。
しかし、なかなか綺麗に矯正できません。そこで、教え方のポイントなどをまとめてみました。
箸の持ち方で育ちがわかる?
日本
日本人では、正しい箸の持ち方を小さい頃から教えるのが一般的ですよね。
なので、箸を正しく使えていない場合に、育ちを疑われることがあるかもしれません。(家庭環境に問題があったのかな?)のように。
世間様は、正しい箸の持ち方を教えてこなかった家族にまで厳しい目を向けるかもしれません。
中国
僕は中国で生活して数年。
ほとんどの中国の方は箸の持ち方にこだわりません。なので、変な持ち方の人がたくさんいます。
その大多数の中に、僕の嫁が入っていただけです(笑)
良く言えば、中国では箸の持ち方が変でも、育ちの良し悪しまで邪推されない。中国は個が尊重される文化なので、個人が良ければそれでいい。
正しい持ち方、イラスト
それでも僕は嫁に正しい箸の持ち方を教えたい、と思いました。以下の理由からです。
- 持ち方が正しいと、美しい
- 持ち方が正しいと、しっかりつかめる
正しい持ち方の教え方ポイント
誰が教えるのかがポイント
実は、僕は姪に正しい箸の持ち方を教えた経験があります。姪の母(僕の姉)から頼まれて教えたのでした。
なぜ、姉は自分で自分の娘に教えなかったのか?
子供は、親しすぎる人に教えられると甘えます。緊張感がないのです。逆に、少し距離のある人から教えられると、「早くマスターしなきゃ」と本気になるのです。
褒めることがポイント
ずっと間違った使い方をしていた人が、急に正しい持ち方をすると辛いです。
まともに物をつかめません。
指が思うように動かなくてイライラするはず。だからこそ、教える人はやるべきことがあります。
正しい持ち方でつかめたら褒めます。しつこく褒めるのは効果がありますよ。
- 超親しい人が教えちゃダメ
- 褒めろ!
箸の持ち方矯正グッズ
便利な矯正グッズがあります。私も嫁にプレゼントしました。
ただし、箸の持ち方矯正グッズの正しい使い方は、最初に教えましょう。矯正箸を間違った持ち方で使ったら、意味がないので。
「エジソンのお箸」は子供用だけでなく、大人用、左利き用などもあります。
またね、再見ザイジエン!