にーはお、投資信託を勉強中のセキです。
70歳の両親が地方銀行の投資信託を解約。
ネット証券で再スタートします。
両親に「ニッセイ日経225インデックスファンド」を紹介したので、ブログ記事にします。
目次
日本国内のインデックスファンドを紹介した理由
70歳の両親に聞いてみました。
日本人なら当然ですね。
国内のインデックスファンド、投資資金の割合
日本企業を応援したいけど、投資なのでリターンも期待したい。
以前の記事でも書きましたが、両親の投資資金は、株式6割、債券4割にする予定。
さらに、株式6割を3つに分散します。
- 国内株式 10%
- 先進国株式 40%
- 新興国株式 10%
なので、国内のインデックスファンド、投資資金の割合は10%以内とします。
ニッセイ日経225インデックスファンドとは
「ニッセイ日経225インデックスマザーファンド」を通じて、日経平均株価に採用されている銘柄の中から、200銘柄以上に等株数投資を行い、日経平均株価(225種・東証)の動きに連動する成果を目標として運用を行う。
出典:楽天証券
国内インデックスファンドという投資信託は、どれも日経平均株価の動きに連動します。
なので、基本的にどのファンドを買っても大きな差はありません。
もちろん、組入銘柄や、その割合や、運用成績も微妙に違います。
その微妙な部分を見て、自分好みの投信を買うことになります。
投資信託の分類
ニッセイ日経225インデックスファンドの楽天証券での分類は、国内株式。
- ノーロード
- 積立
- 100円投資
- NISA
- つみたてNISA
ファンド設定来のチャート
ニッセイ日経225インデックスファンドのチャート
出典:楽天証券
リーマン・ショックとアベノミクス相場をしっかり経験していますね。
純資産が順調に増えているのが好印象。
投資信託ランキング
ニッセイ日経225インデックスファンドのランキング。
上位に位置しています。
- 買付ランキング:3位
- 積立設定件数ランキング:9位
- 値上がり率ランキング:1,339位
出典:楽天証券
手数料
ニッセイ日経225インデックスファンドの手数料。
0.27%はインデックスファンドの中では、やや高いほうです。
- 買付手数料:なし
- 管理費用、信託報酬:0.27%
※上記は、楽天証券の数字。
なぜ、ニッセイ日経225インデックスファンドなのか?
国内株のインデックスファンドはたくさんあります。
両親に「ニッセイ日経225インデックスファンド」を紹介した理由はいくつかあります。
- 純資産額が多い:1405.60億円
- リターン(年率%)が安定している
6.96(6ヶ月)
16.32(1年)
6.31(3年)
11.92(5年) - 組入銘柄が魅力的
- ファーストリテイリング 6.00%
- ソフトバンクグループ 5.10%
- ファナック 4.10%
- KDDI 3.40%
- 東京エレクトロン 3.00%
- 京セラ 2.50%
- ダイキン工業 2.10%
- 信越化学工業 1.90%
- 日東電工 1.90%
一応、「eMAXIS Slim 国内株式」のインデックスファンドも両親に紹介しました。
これについては次回書きます。
またね、再見ザイジエン!