みなさん、こんにちは! Windows95発売の年に生まれたペイちゃんアル(/・ω・)/
みなさんは、中国のネット事情を知っていますか?
2018年8月20日、中国のインターネット情報センター(略称CNNIC)が第42回「中国インターネット発展状況統計報告」という統計を公表しました。
中国のネットユーザー、人数は?
まず、2018年6月30日までに、中国のインターネットユーザーは8.02億人に達しましたよ。
2018年上半期は、2017年末より2,968万人増えました(3.8%増)。
これでも中国全体のネット普及率はまだ57.7%ですよ。
そして、中国のスマホ利用者は7.88億人!
中国人ネットユーザーうち、98.3%がスマホを使っていますね
中国のネットユーザーと年齢
中国人ネットユーザーの年代を見ると、青少年、青年、中年が中心ですよ!
2018年6月現在、10歳~39歳のネットユーザーが中国全体の70.8%を占めています。
その中で、特に多いのが20代で、27.9%です!
でも、30歳~49歳の中年ネットユーザーも、2017年年末の36.7%から39.9%に上昇しましたよ。
中国のネットユーザーと学生の割合
次に、中国人学生のインターネットユーザーを見てみましょう(/・ω・)/
これが学生ネットユーザーの人数比率です。(2018年6月現在)
- 中学生・高校生 37.7%
- 短期大学生 25.1%
- 技術大学 10.0%
- 四年大学以上 10.6%
中国人ネットユーザーの収入
中国人ネットユーザーの収入を見てみると…(;・∀・)
月給2000元~5000元のネットユーザーが一番多いです(2018年6月現在)
その他のデータ
- 2001元~3000元:15.3%
- 3001元~5000元:21.5%
※1元=17円